白澤社ブログ

人文社会系の書籍を刊行する小さな出版社です。

『BRUTUS』930号に『ケアするのは誰か?』登場!

12/15発売『BRUTUS』「世の中が変わるときに読む本」にて、岡野八代先生に『ケアするのは誰か?』を『99%のためのフェミニズム宣言』(人文書院)とともに取り上げていただきました。ありがとうございます。

f:id:hakutakusha:20201215140600j:plain

掲載されたのは『BRUTUS』930号の特集「世の中が変わるときに読む本」内の「これからの「世界」を考えるためのKEY BOOK」欄。訳者の岡野八代さんが「ケアリングデモクラシー」というキーワードで『ケアするのは誰か?』を『99%のためのフェミニズム宣言』(人文書院)、『八日目の蝉』(中公文庫)とともに紹介してくれました。

各ジャンルで活躍する方々がイチオシの本を紹介する『BRUTUS』930号「世の中が変わるときに読む本」については、下記のサイトをご覧ください。

版元・マガジンハウスさんのサイトより↓

Brutus No. 930 試し読みと目次 | BRUTUS | マガジンワールド (magazineworld.jp)

 

 

 

『新敬語「マジヤバイっす」』3刷出来!

書評続々のご評判をいただいた『新敬語「マジヤバイっす」――社会言語学の視点から』(中村桃子著)の3刷が出来上がってまいりました。

本書は、3月の刊行以来、各紙誌でご好評をいただき、たちまち3刷にいたりました。

これもご愛読いただいた読者の皆様のおかげです。あつく御礼申し上げます。

なお、『新敬語「マジヤバイっす」』は、現在、アマゾンマーケットプレイスには定価を越える高値のついたものも出品されておりますが、本書は新刊書店さんにて定価2200円+税で好評発売中です。

『新敬語「マジヤバイっす」』は、現在、小社にも十分な在庫がありますので、もし店頭に見あたらなければ書店を通してご注文下さい。

f:id:hakutakusha:20200304172521j:plain

 

『図書新聞』読書アンケートに『ケアするのは誰か?』

図書新聞』20年下半期読書アンケートで『ケアするのは誰か?──新しい民主主義のかたちへ』(J・トロント著/岡野八代訳・著)が選ばれました。

選者は佐藤泉さん(日本近代文学)で、デヴィッド・グレーバー『ブルシット・ジョブ』(岩波書店)と合わせてのエントリーです。

 高級「ブルシット・ジョブ」と低賃金「エッセンシャル・ワーク」の、思えば空恐ろしい矛盾に言葉が与えられたのはなにより。しかし「エッセンシャル」はいまだ搾取を覆い隠すだけの美名にとどまる。グレーバーにより効率第一のネオリベ下で駆逐されるはずのどうでもいい仕事がなぜ逆にはびこるのかはよく分かったが、やはり女と外国人に周縁化されてきたケアを軸とする理論による代補が不可欠と感じた。(『図書新聞第3476号 2020年12月19日付』より)

 図書新聞さんのサイト↓

図書新聞 (toshoshimbun.com)

佐藤泉さん、ありがとうございました。

f:id:hakutakusha:20201012191440j:plain

好評発売中の『ケアするのは誰か?──新しい民主主義のかたちへ』(J・トロント著/岡野八代訳・著)は、重版したばかりで十分な在庫がございます。

Amazonのサイトでは、転売業者が定価の3倍ほどの高値をつけて出品したり、割高な配送料を設定したりしていますが、本書は新刊書店さんで定価(1700円+税)にて購入できます。

現在、小社に在庫は十分にありますので、店頭に見当たらなければ、書店を通してご注文下さい。

 

新刊『河田嗣郎の男女平等思想』刊行

このたび白澤社は、亀口まか著『河田嗣郎の男女平等思想――近代日本の婦人問題論とジェンダー』を刊行いたしました。

新刊『河田嗣郎の男女平等思想』(亀口まか著)は、戦前に大阪商科大学(現大阪市立大学)初代学長を務めた河田嗣郎の男女平等論がジェンダー概念を先取りしていたことを明らかにした学術書です。

書誌データは以下の通りです。

[書 名]河田嗣郎の男女平等思想

[副書名]近代日本の婦人問題論とジェンダー

[著 者]亀口まか

[頁数・判型]四六判上製、272頁

[定 価]3800円+税

ISBN978-4-7684-7983-4 C3036 ¥3800E

 

【著者】

亀口まか(かめぐち まか)

 1973年京都府生まれ。龍谷大学大学院文学研究科修士課程修了。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得満期退学。博士(学術)(お茶の水女子大学)。龍谷大学非常勤講師、奈良教育大学教育学部特任講師、同特任准教授を経て、現在、龍谷大学文学部准教授。

 主な著書・論文に、『日本社会とジェンダー〈叢書 現代の経済・社会とジェンダー 第3巻〉』(共著、明石書店、2001年)、「戦前における学齢期の保育の展開─二葉保育園の実践を中心に─」『日本社会教育学会紀要』第46号(日本社会教育学会、2010年6月)、「戦時期日本の学齢期保育─既婚女性の勤労動員との関係に着目して─」『教育学研究』第87巻第1号(日本教育学会、2020年3月)。

【内容】

 明治末から昭和戦前期に活躍した経済・社会政策学者で、大阪商科大学(現大阪市立大学)初代学長を務めた河田嗣郎は、男女同権の立場から、当時主流であった「良妻賢母主義」教育や平塚らいてうの主張する「母性主義」を批判し、女性の自立と母性の保護をともに論じていた。

 著者は、河田が家族制度論・公民教育論・母性保護論・社会政策論において性別の社会的構築性に着目した議論を展開していることに注目した。河田は男女の性別には「天然的な区別」と「社会的な区別」があるととらえ、「社会的な区別」はつくられたものであると考えていた。本書は、河田の残した膨大な著書・論文・記事を精査し、その思想が現代のジェンダー論につながる先駆性を持っていたことを明らかにする。

【目次】

序章

第1章 河田嗣郎の生涯と研究活動

第2章 家族制度論における女性解放の論点

第3章 性別特性教育論の超克──「良妻賢母主義」批判と公民教育

第4章 性別と社会構築性──「天然的な区別」と「社会的な区別」

第5章 社会政策論における男女平等の論理

終 章 河田嗣郎の男女平等思想の歴史的意義

河田嗣郎の略歴

河田嗣郎の著作目録

引用・参考文献一覧

索引

f:id:hakutakusha:20201127130112j:plain

『ケアするのは誰か?』はあります!

好評発売中の『ケアするのは誰か?──新しい民主主義のかたちへ』(J・トロント著/岡野八代訳・著)は、重版としたばかりで十分な在庫がございます。

11/30現在、Amazonのサイトでは、転売業者が定価の3倍ほどの高値をつけて出品したり、割高な配送料を設定したりしていますが、本書は新刊書店さんで定価(1700円+税)にて購入できます。

『ケアするのは誰か?』は、定価1700円+税で、一般の書店でも、他のネット書店でも発売中です。

紀伊國屋書店さんのサイト↓

ケアするのは誰か? / トロント,ジョアン・C.【著】〈Tronto,Joan C.〉/岡野 八代【訳・著】 - 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア (kinokuniya.co.jp)

hontoさんのサイト↓

ケアするのは誰か? 新しい民主主義のかたちへの通販/ジョアン・C.トロント/岡野 八代 - 紙の本:honto本の通販ストア

現在、小社に在庫は十分にありますので、店頭で見当たらなければ、書店を通してご注文下さい。

f:id:hakutakusha:20201012191440j:plain

 

好評発売中『ケアするのは誰か?』重版出来!

ご好評につき品薄状態の続いていた『ケアするのは誰か?』(J・トロント著/岡野八代訳・著)の重版(二刷)が出来上がってまいりました。

『ケアするのは誰か?』は、先月の刊行以来ご好評をいただき、たちまち重版にいたりました。

これもご愛読いただいた読者の皆様のおかげです。あつく御礼申し上げます。

なお、『ケアするのは誰か?』は、某大手オンライン書店では定価(1700円+税)を越える高値のついたものも出品されておりますが、本書は新刊書店さんにて定価(1700円+税)で好評発売中です。

『ケアするのは誰か?』は、現在、小社にも十分な在庫がありますので、もし店頭に見あたらなければ書店を通してご注文下さい。

f:id:hakutakusha:20201012191440j:plain

 

「介護の日」に『ケアするのは誰か?』をお薦めします

今日、11月11日は「介護の日」だそうです。

年老いた親や親族の介護を誰がするのか、一方にのみ負担が重くかかるとトラブルが生じたりもする悩ましい問題です。

好評発売中の『ケアするのは誰か?』(J・トロント著/岡野八代訳・著)は、「誰がケアするの?」(Who Cares?=自分は関係ない)と問題から目をそむけるのではなく、民主主義社会はケア責任の配分を積極的に議論しなければならないと問いかけます。

「生まれた時は誰もが弱い赤子だ」

「誰かに助けてもらわなきゃ生きられない」

と炭治郎も言っていたではありませんか(『鬼滅の刃』148話、単行本第17巻、集英社)。

その「誰か」は誰であるべきなのか?

つまり、ケア責任の配分はどうあるべきなのか?

それが民主主義の柱となるべき課題なのだ、とトロント/岡野は説きます。

介護の日」に読むには最適な一冊『ケアするのは誰か?』全国の主要書店とオンライン書店で定価1700円+税にて好評発売中です。

f:id:hakutakusha:20201012191440j:plain