白澤社ブログ

人文社会系の書籍を刊行する小さな出版社です。

首里城「白澤之圖」発見!

首里城火災で焼失を心配されていた首里城所蔵の「白澤之圖」の現存が確認されたそうです。
琉球新報11月6日付の記事「首里城火災:県指定文化財3点の現存確認 一部、変化も」↓によれば、
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1021170.html
沖縄県沖縄総合事務局、沖縄美ら島財団は6日午後、首里城火災で記者会見を開き、「白澤之図」など県指定有形文化財3点の現存が確認できたと発表した。
全焼した南殿収蔵庫に保管されていた県指定有形文化財「白澤之図」には焼け跡などが認められなかったという。」
とのことです。
「白澤之図」、無事でした。

このたび、火難を免れることのできた琉球の自了(城間清豊)による白沢避怪図については、佐々木聡『復元 白沢図』p114-115でふれられています。

同書によれば、自了(城間清豊)による白沢避怪図(白澤之図)から、さらに十六世紀以前の白沢避怪図の存在が浮かびあがってくるそうです。
つまり自了の直筆であるというだけでなく、白沢避怪図の系譜を探る上でも重要な位置を占める作品だということです。
もちろん、「白澤之図」は無事でも、その他の貴重な文化財がたくさん焼失してしまったようですから、手放しに喜ぶわけにはいきませんが、小社としては、自社の社名に冠した白澤を描いた「白澤之図」が無事に発見されたことが、わがことのようにうれしく感じられるのです。

(2019/11/09追記)『復元 白沢図』の著者・佐々木聡氏からのご指摘により、表現を修正いたしました。